築40年以上の住宅は外壁塗装ができない?施工が難しい理由やおすすめのリフォーム方法について解説!

Q.

築40年以上放置している住宅は、外壁塗装でリフォームできるの?

長年住み続けてきた住宅を、あるいは中古住宅の外観を綺麗にしたいと感じている方も多いでしょう。
新築から年数が経過するごとに、住宅の外観が変化していきます。
築40年以上経過している住宅の外壁をリフォームしたい場合は、どのような方法があるのでしょうか?
今回は、築40年以上経過している住宅におすすめの外壁リフォーム方法についてご紹介します。

宇田川

築40年以上の住宅は、外壁塗装はあまりおすすめできません。
その代わり、「カバー工法」や「張り替え工法」をおすすめします。
状態がひどい場合は、「スケルトンリフォーム」という方法もあります。
以下の記事で詳しくご紹介します。

築40年以上の住宅は外壁塗装が難しい

築40年以上の住宅は外壁塗装が難しい場合が多いです。 なぜ、外壁塗装が難しくなってしまうのか理由を2つご紹介します。

外壁材が老朽化し、塗膜が剥がれてしまう

築40年以上ともなると、外壁材の老朽化がかなり進んでいる状態になります。 定期的にメンテナンスを行っていたとしても、元の素材の状態は変化していくものです。 老朽化が進んだ外壁材に塗料を塗っても、塗膜がすぐ剥がれ落ちてしまう可能性が高いため、外壁塗装だけで修復することは難しいでしょう。 もしも、40年間一度もメンテナンスを行っていない場合は、さらに老朽化が進んでいます。 外壁材のなかには、比較的メンテナンスの回数が少なくていいとされている種類もありますが、全く必要ないというわけではありません。 どの素材を使用している場合でも、築40年以上ともなると外壁塗装だけでは難しい状態になっていると考えられます。

内部が腐食している可能性が高い

築40年以上の住宅は、外壁だけでなく、内部まで腐食している可能性が高いです。 外壁塗装だけ行っても住宅は危険な状態のままですので、さらに大がかりな修復工事が必要になります。 雨漏りが発生している場合は、もちろん内部の状態が劣化しています。 内部の状態が良好でなければ、外壁塗装を行っても外観を修復することは難しいです。 外壁材が浮き、剥がれてしまうので塗料を綺麗に塗布できません。 内部の腐食を無視したまま外壁塗装を行ってしまうと、雨漏りだけでなくシロアリや自然災害によって倒壊してしまうリスクが高くなります。

築40年以上の外壁におすすめのリフォーム方法は?

築40年以上の外壁をリフォームする場合は、「カバー工法」か「張り替え工法」、「スケルトンリフォーム」を行うことが多いです。 それぞれの工法の特徴についてご紹介します。

既存の外壁材の上に新しい外壁材を施工する「カバー工法」

外壁塗装が難しい築40年以上の住宅は、カバー工法がおすすめです。 カバー工法とは、既存の外壁材の上に新しい外壁材を重ねて張る方法になります。 既存のものに新しく重ねていくので、外壁に重さが出てきます。 重量化によって耐震性が低下するのを防ぐためにも、カバー工法では金属サイディングが選ばれることが多いです。 全く異なる素材を張ることが可能なので、今までのデザインを一新することができます。 外壁材を新たに重ねてから、塗料を塗布していきます。 メリットとしては、次に紹介する張り替え工法やスケルトンリフォームよりも費用面が抑えられる点や施工期間が短いということが挙げられます。 ただし、劣化症状がひどい場合はカバー工法では修復することは難しいでしょう。

既存の外壁材を全て取り除いて新しい外壁材を施工する「張り替え工法」

築40年以上の住宅は、張り替え工法もおすすめの方法です。 張り替え工法とは、カバー工法と違って既存の外壁材は全て取り除きます。 そのうえで、新しい外壁材を施工するので、費用はカバー工法よりも高額になります。 劣化部分を完全に取り除くことができますが、費用面の負担が大きくなるので、他の対処法と比較してみることをおすすめします。 大きなひびが入っている外壁や塗膜が剥がれて下地部分が見えてしまっている場合は、張り替え工法でなければ難しいと判断されるでしょう。 張り替え工法でなくても対処できる場合もありますので、充分に検討してみてください。

外装だけでなく内装も解体して施工する「スケルトンリフォーム」

カバー工法や張り替え工法では修復が難しい場合は、スケルトンリフォームという方法があります。 スケルトンリフォームとは、外壁だけではなく骨組み以外を解体する方法です。 施工内容が大がかりとなるため、一気に施工費用が高くなります。 内装部分も施工するので、間取りも変更できます。 これから先も長くその家に住み続けたいという場合は、一気に修復できるスケルトンリフォームはメリットが高いでしょう。

定期的に外壁の状態をチェックしておこう

築40年以上外壁のメンテナンスを放置することはおすすめできません。 定期的に状態をチェックすることが大切です。 最後に、外壁塗装の目安時期や外壁を放置するリスクについてご紹介します。

外壁塗装の目安は10年に1度

外壁塗装の目安とする時期は、10年になります。 外壁材や使用する塗料の耐用年数は、10年前後である場合が多いです。 そのため、10年に1度定期的にメンテナンスを行うと良いでしょう。 ただし、場合によっては目安時期よりも早く劣化症状が表れる場合もありますので、気になる部分があったらすぐ相談することをおすすめします。

外壁の劣化症状を放置すると危険

なぜ、定期的に外壁塗装が必要なのかというと、劣化症状を放置するとリスクが高いからです。 住宅を建ててから年数が経つにつれて、外壁は劣化していきます。 紫外線や雨風などの影響を直接受ける場所であるため、いつまでも新築の状態をキープできるわけではありません。 定期的にメンテナンスを行わない場合、外装だけでなく内部にも影響が出てきます。 症状を見つけた場合は、放置せずに業者に相談しましょう。

まとめ

築40年経過している住宅は、外壁材の老朽化により外壁塗装が難しくなっている場合が多いです。 そのため、外壁塗装ではなくカバー工法や張り替え工法がおすすめの工法となります。 場合によっては、骨組み以外を解体するスケルトンリフォームが必要となるかもしれません。 工事の規模が大きくなるごとに、費用が高くなり、施工時間も長くなります。 負担となる項目も充分に考慮しながら、外壁の状態によって相応しい方法を選んでみてください。
外壁塗装のナゾを解決の一覧に戻る 同じカテゴリーの疑問を見る 疑問を送ってみる!

このページに掲載するかどうかはお約束できませんが、お問合せには必ずお返事しております。
何でもお気軽にお問合せください。

お電話はこちら メールはこちら LINEはこちら