現場の真髄

本年も喜多建設を宜しくお願い致します!

■2021/01/17 本年も喜多建設を宜しくお願い致します!
遅くなりましたが、
本年も喜多建設を宜しくお願い致します!

皆様のお住まいを預かる身として、さらに気を引き締めて精一杯の努力を惜しみません。


さて、2021年一回目のブログとして書くのは…

今現在を惰性で続けていても向上心は芽生えないので、全社一丸となり新しい取り組みを始めました。

今回はそのような取り組みをご紹介します。
工事報告書という形で進捗状況をお施主様へお知らせ
まずは工事報告書という書類を作り、お施主様へ進捗状況の確認と、

職人、営業、管理ともに現状の把握と共にミスを徹底的に潰していく目的です。
チェック内容もひな形を元にしていますので、内容を見直して改善していく予定です。
玄関先に吊るされた工事報告書
この用紙を玄関廻りに掲示させて頂き、お施主様も気軽にご覧になることができます。

初めての工事で心配になることもありますよね。
きちんと工事が出来ているのか、家の周りは汚くなっていないかなどなど。

そのようなご心配を少しでも軽くなるように、今年から工事報告書を掲げております。

今日は職人さん休みだから…
報告書を見てみよう!というのもアリです。
施主様にも大いに活用して頂きたいと思います。
実際に現場で記入されている報告書
実際に現場で記入して作業は進んでいます。

職人や営業、管理には敢えて記入式にすることで「再確認」する意識を持ってもらい「やった気になっているだけ」を排除していきたいと。

この工事報告書は現場完了したら私、木中の所に集めてファイリングしていきます。
何かしらの不具合が出てしまった場合の見極めの資料になります。

当然、記入されていることが正しくできているか否かは「抜き打ち」という形で行われることをつけ足しておきます。
綺麗に片付いている現場のネタ置き場
実際に現場を見てみると、ネタ置き場も綺麗になっており効果はあると思っています。

不安要素が無いわけではないので、職人・営業・管理ともに要チェックは欠かせません。
施主様向けメモ用紙の活用
こちらはお施主様への連絡事項等を記入するメモ用紙です。

お施主様がご在宅なら口頭で内容や予定を伝えられますが、ご不在の時に

本日の作業内容
作業時間(何時にあがったか)
今後の予定
その他

これらを記入してポストに投函させて頂きます。

さらにメモ下部には
毎日の作業の中での注意事項として挙げてありますので、そちらの有無も確認できます。

まだまだ改良する余地はありますので、お施主様に安心して頂けるように喜多建設は今年も邁進して行きます!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 喜多建設
http://kita-kensetsu.jp/
住所:〒350-1311
埼玉県狭山市中新田484-16
TEL:04-2950-6610(代)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お電話はこちら メールはこちら